"GROVE camping hill"
行ってみたいけど、
色々不便そうで不安…
そう思ってるそこのあなた。
実はGROVEは
キャンプ初心者さんや
ソロキャンデビューにも人気、
って知っていましたか?
どんなキャンプ場なの?
何に気をつけたらいいの?
写真や文章だけでは伝わりづらい、GROVEのリアルな姿。
マスコットキャラクターのぽんきちが、キャンパー目線でご案内します。
忖度なしで全部教えちゃうヨ
GROVE camping hillに興味を持ってくださり、ありがとうございます!
当キャンプ場は、神奈川県湯河原町の元みかん畑の丘に作られた、穏やかな景色と野趣あふれる直火の焚き火、そして都会では見られない満点の星空を楽しめるキャンプ場です。
元々荒れ果てたジャングルだった場所を開拓して生まれたGROVE。
なので、上下水道がなかったり、坂道が急だったり、不便なポイントもいくつかあります。
そんな場所にある当キャンプ場ですから、まだ来たことのないあなたは、こんな不安や疑問をお持ちではないですか?
水道がないところでキャンプってできるの?
仮設トイレって汚そうで嫌かも…
坂道がキツいって聞くけど、実際どんな感じなんだろう?
ええ、ええ。
その気持ち、わかります。
あまり経験したことのないスタイルのキャンプ場を選ぶのって、ちょっと勇気いりますよね。
ここからは、GROVEのマスコットキャラのぽんきちくんに、当キャンプ場の「リアル」を教えてもらいましょう。
初心者さんがGROVEでのキャンプを
楽しむためのポイントは3つ!
①飲み水は2リットル分
持ってこよう or
現地で買っちゃおう
②設営や焚き火が不安な
初心者さんは
気軽に
管理人に訊いてみて
③坂がキツいのは…頑張れ!
疲れた分、
最高の景色が待っている!
設備が乏しいキャンプ場…
初心者でも大丈夫?
ホームページ見たら、
水道がないって書いてある。
水が無いキャンプ場ってどうしたらいいの?
手洗いなどに使える水道はあるけど、飲み水は自分で用意する必要があるよ。
最低、一泊分で2リットル持ってくれば大丈夫!
それに、飲み水は受付で2リットル100円でお安く買えるよ。
食器や調理器具は洗えないの?
ごめんね。洗い物は禁止なんだ。
ウェットティッシュで拭いたり、拭くだけで洗えるスプレー洗剤がオススメ!
スプレーはレンタルもあるよ。
ワンポットパスタみたいに、洗い物が減るように調理方法を工夫してみようかな!
仮設トイレって汚そうでちょっと不安…
臭い漏れが少ない、ちょっとイイ仮設トイレを使ってて、管理人が毎日せっせと掃除してるから安心して!
"自称・日本一キレイな仮設トイレ"を目指してるらしいよ。
男女別で、水洗の洋式だからわりと普通のトイレと変わらない感じで使えるよ。
お客様の声
臭いも無くて、思っていたよりすごく清潔だった
綺麗で仮設トイレの概念が変わった!全然これでも十分
設営や焚き火がまだ不慣れ…
上級者向けっぽいキャンプ場
だけど、行っていい?
直火の焚き火にこだわってるって書いてあるけど、直火なんてやり方わからないし、私にできるのかな…?
焚き火初心者さんでも意外と難しくないから大丈夫!
気軽に管理人にやり方を訊いてみて。
薪の選び方とか、火の付け方とか、喜んで教えてくれると思うよ!
直火じゃなくても、焚き火台ももちろんOKだよ。
車が横付けできないキャンプ場って行ったことないけど、なんか不便そう…
駐車場からテントサイトはすぐ隣だから、意外とそこまで不便じゃないよ!
でも、眺めのいい上の方のサイトは坂の距離が長いから、ちょっと頑張らないとかも。
誰でも簡単に使える電動運搬車があるから、荷物を運ぶのは割と楽ちんだよ。
周りは上級者ばっかりかな?
まだテントを張るのも不慣れだし、初心者だからちょっと気まずい…
実はこう見えて、GROVEには初心者さんも結構来てくれてるんだ。
テントの設営とか、薪割りとか、焚き火とか…困ったことや分からないことは、受付でのんびりしている管理人に気軽に訊いてみて!
不安なことがある人は、夜間常駐のオプションをつけると管理人がずっと常駐するから、何かあった時にサポートしてくれるよ。
道が険しそうなキャンプ場。
本当に行けるかな?
坂がキツいってホームページとか口コミでよく見るけど、ホントにそんなにキツい?
うーん……これは正直に言わないとね。わりとキツい!
こればっかりは、ぼくが言えるのは一つだけ。
「頑張れ!!」
そんなに急だと、車で行くの、ちょっと怖いかも…
最後の100mだけは急坂だけど、コンビニとかがある町中から細い農道に入って、農道を走るのはせいぜい2〜3分だから、意外とすぐ着くよ。
来る前にどんな道なのか知っておくとだいぶ安心できると思うから、アクセス案内の動画を見てから来てね!
駅から徒歩で行く人もいるらしいけど、私でも歩けるかな?
実は、駅からGROVEまで徒歩30分。そのうち山道の区間は15分だけなんだ。
山道も最後の1〜2分以外はそこまで急坂じゃないから、休憩しながら来てね。
最後の1〜2分だけは……キツいから覚悟して!
急がずゆっくり、小幅に歩いて、休みながら登るのがコツだよ。みかん畑の景色を楽しみながら歩こう!
最後の坂でどうしてもギブアップする時は、管理人に電話したら荷物運ぶの手伝ってくれるよ。
GROVEのイメージ、
ちょっと湧いてきましたか?
不安だったところが結構わかって、安心できたかも!
ぽんきちくん、GROVEの一番のいいところって何?
「頑張った分だけ、最高の景色が待っている」
コレに尽きると、ぼくは思うな!
風景ももちろんなんだけど……
初めて試行錯誤しながらなんとか灯した直火の焚き火とか、不便を乗り越えて工夫して作ったキャンプ飯とか。
そういうのって、なんかよくない?
頑張って、工夫して、試行錯誤して作りあげる自分のためだけの時間って、きっとキャンプ本来の楽しみの一つなんじゃないかなって思うんだ。
あと、受付にある焚き火スペースにはその日泊まってる他のキャンパーさんが集まってくることもあるから、ソロで来ても新しいキャンパーの輪が生まれるかも!
頑張った分だけ楽しい…って、なんかいいね!
他のキャンパーさんと話す機会もあんまりないし、ちょっと緊張するけど、行ってみたいな。
そうそう!ここでしか味わえないこの体験、いつかGROVEで味わってみてね。
GROVE camping hillは、
30年間放置され荒れ果てた元みかん畑が
生まれ変わって出来上がったキャンプ場。
道の狭さやインフラ設備の乏しさなど、
普通のキャンプ場にはない
不便さがあります。
それでも、
その不便さを乗り越える工夫や頑張りこそが
あなたのこの場所でのキャンプを
より味わい深いものにしてくれる。
僕はそう思っています。
「キャンプ本来の楽しさ」
という価値を、
ここに来てくれたキャンパーさんに
お渡ししたい。
それが、このキャンプ場を作った理由です。
皆さまがこの坂を登って
この場所へ来てくれる日を
楽しみにお待ちしております。
オーナー まこじろう(長島一真)
【期間限定】
GROVEデビュー応援&
1周年キャンペーン
この春、GROVE camping hillにお越しくださるあなたへプレゼント!
以下の2つのどちらかの特典をお選びいただけます。
①初心者応援!おためし薪セット
500円分
(針葉樹・広葉樹セット)
キャンペーンコード:PONKICHI2502F
初めての直火にぴったりな、着火用の針葉樹と長く焚き火を楽しめる広葉樹のセットです。
自家製アウトレット薪ですが、乾燥十分で燃えはバッチリ!
受付の際に「初心者特典ください!」とお声がけください。
②GROVEオリジナルステッカー
1枚
(500円相当)
キャンペーンコード:PONKICHI2502S
GROVEのステッカーを1枚プレゼント!
種類はお選びいただけません。
受付の際に「1周年特典ください!」とお声がけください。